美肌効果に!とり肉×トマトの献立集

美肌効果に!とり肉×トマトの献立集

今年も紫外線が気になる季節になってきましたが、皆さまお肌のケアは何かされておりますでしょうか?

日傘や日焼け止めなどで予防していただく事ももちろん良い対策かと思いますが、口にする食材やその食べ合わせで体の内側からもケアする事ができたらもっと良いですよね♪

本日ご紹介させていただきます献立は、『美肌効果』が期待できちゃう!?『鶏肉×トマトを使った献立』です!

献立① チキンのトマト煮の献立

menu1.png

トマトには美白効果のある『ビタミンC』や腸内環境を整える『食物繊維』、むくみを解消してくれる『カリウム』が豊富に含まれておりますが、最も有名なのはトマトの赤い色素でもある『リコピン』ではないでしょうか?

これには強い『抗酸化作用』があり、がんを予防する効果や血管を老化させないようにする効果がある事がわかっています。

こちらのご投稿者様のように、リコピンは油と合わせて調理してあげることで生の状態よりも確実に摂取効率が上がり、また、鶏肉に含まれる良質な脂肪酸と合わさることで相乗効果が生まれますので、抗酸化作用がより期待できちゃいますよ♪

ぜひ参考にしてみてくださいね!

献立② チキンソテートマトソースかけの献立

menu2.png

先ほどは『トマト煮込み』の献立でしたが、今回の献立は『チキンソテーのトマトソースかけ』で、同じ食材でも少し雰囲気の違った仕上がりになっていますね👀

鶏肉にはお肌の土台となる『良質なタンパク質』が豊富に含まれており、更には不足すると皮膚や粘膜に炎症を起こしてしまう『ビタミンB6』やプリプリなお肌を作るのに欠かせない『コラーゲン』なども豊富に含まれております!

また、先ほどトマトの栄養成分の作用としてご紹介させていただいた『抗酸化作用』は実は鶏肉にも期待ができるんです!

鶏肉には『イミダペプチド』というアミノ酸が含まれており、これに『疲労回復効果』や『抗酸化作用』が期待できるということがわかっております。

(ただ、もも肉にはほとんど含まれず、ささみや胸肉に含まれている成分になりますのでご注意くださいね。)

老化や病気の原因になる『酸化』に効果的な『トマト×鶏肉』の組み合わせは美味しいだけではなく、美容的な面から見ても栄養的な面から見てもとても良い組み合わせになっておりますので、ぜひ皆さまお試しいただけたらと思います。

あわせて読みたい

グラタンに合うおかず&副菜の献立10選。menubleユーザーさんの投稿を紹介♪

今回はmenubleユーザーの皆さんの投稿から「グラタン」に合うおかずの献立をご紹介します。ボリュームたっぷりのサラダやスープ、フルーツなど、様々な副菜のアイデアが見つかるはずです。ぜひ今日の献立の参考にしてみてくださいね。

晩ご飯のメニューに困ったら!定番おかず&献立50選

晩ご飯の献立を毎日考えるのって、とっても大変ですよね。この記事では、夜ご飯のメニューに困ったときに参考にしたいおかずの献立・レシピを全部で50通りご紹介します。お肉メインや魚メイン、ダイエット中にも食べやすい野菜・豆腐がメインの料理も含め、手軽に作れる料理を和食、洋食、中華など幅広くピックアップしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ちょっと贅沢気分。ロールキャベツに合うおかず&副菜の献立6選

今回はmenubleユーザーの皆さんの投稿から「ロールキャベツ」に合うおかずの献立をご紹介します。コンソメスープや野菜をたっぷり使ったサラダ、フルーツなど、栄養豊富な副菜のアイデアが見つかるはずです。ぜひ今日の献立の参考にしてみてくださいね。

楽しく、楽ちんに献立を決めちゃお。
SNS感覚で今日の献立がサクッと決まる、
新しい献立アプリ
楽しく、楽ちんに献立を決めちゃお。
SNS感覚で今日の献立がサクッと決まる、
新しい献立アプリ
loading...