aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ ラム肉焼肉 ꕤ まぐろ4種食べ比べ 11月29日!!いい肉の日❤️ ということで焼肉に✨ あと、まぐろのたたき4種をいただいたので 一口ごはんの上に乗せて食べ比べ。 お肉はラム肉が好き…🧡

okapii.703

#SOVEのある食卓 🌿🌿🌿 ❁︎ SOVEのアサイーボウル ❁︎ かぼちゃの濃厚豆乳スープ ❁︎ アボカドローズサラダ ❁︎ オレンジジュース 先日カゴメさんより10/3に新発売となった 「SOVEシリアル」がお気に入り。 SOVEシリアルは今までのものとは 一味違った進化系シリアル。 砂糖不使用、香料、保存料無添加。 動物性原材料を配合していないの。 2種の大豆フレークと4色の野菜キューブが入って とっても可愛い。 味付けされてないからアレンジが自由自在なのが魅力✨ アサイーボールに入れたら、スープに入れたり。 いちばんお手軽なのはヨーグルトにたっぷりのフルーツにハチミツやメイプルシロップをかけて食べてます。pic6 朝食はもちろんおやつにもいいですよ。

okapii.703

数の子のおにぎりが美味しいごはん ❁ 数の子とクリームチーズの塩昆布おにぎり🍙 ❁ 鶏手羽元と卵のすっぱ煮 ❁ きんぴらごぼう ❁ 茄子とトマトの和風マリネ ❁ かぼちゃのサラダ ❁ 根菜と長ネギの味噌汁 ❁ いちご 数の子を使ったご馳走おにぎりを作りました。 簡単ですがレシピ載せています。 最後に材料の画像もあります。 数の子+クリームチーズ+塩昆布の掛け合わせが最高に美味しいご馳走おにぎりです。

okapii.703

牛肉100%のハンバーグ。 たまには肉肉しいハンバーグも美味しいです。 ほうれん草は新鮮なうちに生で冷凍しているものを使っています。 スムージーや野菜ジュースようには生のままの冷凍がおすすめです。 ❁ ハンバーグ デミグラスソース ❁ ミニチュロス カスタード入り ❁ かぼちゃのサラダ ❁ 茹でブロッコリー ミニトマト、レタス ❁ ほうれん草のポタージュ ❁ お帽子みかん🍊 ❁ サジー炭酸割り

okapii.703

#ワンプレート朝ごはん 🍞🥚🥗 ❁︎ 海老とアボカドの焦がしマヨのオープンサンド ❁︎ ゆで卵 ❁︎ かぼちゃのポタージュ ❁︎ お花畑風サラダ ❁︎ シャインマスカットと巨峰 ❁︎ カフェオレ たっぷりマヨネーズを塗って 茹でた海老とアボカドを乗せて焼きました。 たっぷりのチーズとディルとトマトのマリネを トッピング。 オープンサンドは簡単でボリューミーになって いいですね♬ サラダはレタス、きゅうり、ミニトマト、鮭、 フライドオニオン、そしてスナップエンドウ。 ちょっとお花畑風にしてみました。

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ ピリ辛てりたま丼 ☜ レシピあり ꕤ トマトのうま塩和え ꕤ 南瓜の塩麹煮 ꕤ ピーマンのツナ和え ꕤ 赤かぶのお漬物 ꕤ お味噌汁 ꕤ フルーツ 卵にマヨネーズを入れて焼くことでふわとろに❤️ 仕上げにぴゅーっとマヨネーズをかけたら… 最高…🫶 ピリ辛の鶏肉との相性もばっちり🤟︎💕︎

☺︎Forest

クリスマス余韻ごはんです🎄⏩️ 副菜の薄切りステーキは、親族のクリスマス会でお土産に頂いたローストビーフを、頂いた当日に火を通して翌日も安心して食べられるようにしました。 メインのピラフは、冷凍庫にアルモンデ! 冷凍エビとミックスベジタブル、pal systemさんで購入していた冷凍鮭をお米と一緒に炊飯器に投入!で楽ちん準備でした。 味噌とコンソメ、バターでしっかりめの味付けでした。 炊飯器で鮭を一緒に炊いたことで、メインと副菜を同時に準備できたのもお助かりでした。 サラダも同じくアルモンデ! にんじんや白菜は千切りにして塩麹につけておけば柔らかくなるので生でも食べやすく、準備も簡単でありがたいです。 さつまいもは炊飯器調理→冷凍ストックしているので、使いたい時に使いたい分を解凍して使えるのが便利で重宝しています。

arisa

𖧵照り焼きちくチー肉巻き 𖧵さつまいもと玉ねぎの味噌汁 𖧵大豆とコーンのコロコロサラダ 𖧵金胡麻豆腐 𖧵切干大根の煮物 𖧵りんご 𖧵柿 メインの肉巻きは 中に短冊状にしたスライスチーズとちくわを 紫蘇と豚肉でくるくると🐖🌿 太ちくわを使ったので とってもボリューミーで食べ応えがありました🌟 :

☺︎Forest

夜勤明けなので、極めて簡単なお夕飯です。 厚揚げの卵とじはクラシルさんの麺つゆ親子丼レシピを参考に味付けしました。 お肉でなく厚揚げを用いたので気持ち胃腸を労われるかな?!夜勤明けの疲れた身体に染み渡ります様に。 鉄分チャージのために小松菜をたっぷり使いました。 カプサイシンが摂れる七味唐辛子もちょい足しして、冷え性対策・血行促進により青クマ予防を図りました。 さつまいもサラダは我が家の定番、枝豆&ヨーグルトで和えました。 冷めた澱粉質=食物繊維様成分と、タンパク質・葉酸が取れる枝豆、腸活食材ヨーグルトと何気に色々摂れるのでお気に入り😊 ☺︎Forest

okapii.703

# 和食ごはん ❁ 肉巻き半熟卵 ❁ 揚げ出し豆腐の野菜あんかけ ❁ 松前漬けのほうれん草和え ❁ 長芋とめかぶの山葵しょうゆ ❁ 十六雑穀ごはん ❁ 鶏と色々野菜の味噌汁 半熟卵は豚バラ肉を巻いて甘辛で炒めてます。 中は黄味がとろ〜りで美味しい♡ 揚げ出し豆腐も野菜のあんかけをのせると美味しさも さらにアップ。 お野菜もとれてボリュミーな一品になります。

あやか

メニューはシチューに決めていたけど、子供の体調不良により、足りないものの買い出しに行けなかったので、あるものでシチューを仕上げました。 うちのシチューは豚バラブロックを使います!

あやか

味付きカルビでカルビ丼にしました。パパッと作れて簡単に出来上がりました。

ぐれこ

12月に入りクリスマスを ちょっと意識し始めました 𓍄 𓃕

okapii.703

#すき焼き鍋定食風ごはん ❁ すき焼き風鍋 ❁ たこときゅうりの酢の物 ❁ ひじきと蓮根入り炒り豆腐 ❁ しじみの味噌汁 ❁ 白ごはん ❁ ぬか漬け(赤かぶ、人参、長芋) ❁ うさぎりんご 一人用の土鍋を使ってお一人様すき焼き鍋風です。 豆腐は木綿豆腐をバーナーで炙って焼き豆腐を作って 使っています。 その方が出来立ての感じがあって美味しいですよ🤗

okapii.703

れんこんで2品作っています。 どちらも笠原 将弘シェフのレシピから。 レンコンのすり流しはお雑煮にも良さそう。 どちらもとても美味しいです。 レシピは、『笠原シェフ+レシピ名』を入れて検索すると 出てくるのでぜひチェックしてみてくださいね🌿 ❁ れんこんの鶏そぼろ炒め ❁ レンコンのすり流し ❁ 塩おにぎり🍙 ❁ セロリの塩昆布ごま酢和え ❁ 無限ピーマン ❁ 味玉 ❁ ぬか漬け(蕪、胡瓜) ❁ みかん

okapii.703

#ワンプレートごはん オープンサンドで朝ごはん。 アボカドはカットして使うつもりが開けたら怪しいところがあって断念💦 そんな時は怪しいところを取り除いてディップにして使うのがいちばん🤗 生ハムと卵を乗せれば美味しいオープンサンドに✨ パスタとのW炭水化物ですが、パスタソースは大豆ミートと根菜でヘルシーです🍝 ❁ 生ハムとアボカドディップと卵のオープンサンド ❁ 根菜と大豆ミートのボロネーゼ ❁ グリーンサラダ ❁ じゃがいものポタージュ ❁ カフェラテ

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ 豚キムチうどん ☜ レシピあり ꕤ 豆腐蒸し ꕤ れんこんの梅きんぴら ꕤ きゅうりのピリ辛漬け ꕤ ミニトマトのツナ和え ꕤ ミニ野菜サラダ ꕤ フルーツ 豚キムチうどんです◥█̆̈◤࿉∥ 雨で寒かったので、 ピリ辛の温かいおつゆが最高…🤟 麺を2束のところ、 ぼーっとしてて3束茹でてしまった🤦🏻‍♀️ のでおつゆが見えてない💦

cooking panda

椎茸にクリームチーズを詰めて豚肉で揚げると…椎茸が主役級のおかずに‼️✨ 衣づけなどちょっと手間はかかるけど、手間かけてでも食べたい味間違いなし😎

okapii.703

#すき焼き鍋定食風ごはん ❁ すき焼き風鍋 ❁ たこときゅうりの酢の物 ❁ ひじきと蓮根入り炒り豆腐 ❁ しじみの味噌汁 ❁ 白ごはん ❁ ぬか漬け(赤かぶ、人参、長芋) ❁ うさぎりんご 一人用の土鍋を使ってお一人様すき焼き鍋風です。 豆腐は木綿豆腐をバーナーで炙って焼き豆腐を作って 使っています。 その方が出来立ての感じがあって美味しいですよ🤗

arisa

𖧵鶏ももと大根のうま煮 𖧵きのことわかめのすまし汁 𖧵赤大根ときゅうりのツナサラダ 𖧵枝豆がんもの含め煮 𖧵ほうれん草と人参のごま味噌和え 𖧵りんご 大根を頂く季節☃️🤍 メインのうま煮は我が家の冬の定番料理です🐓 :

okapii.703

#おうち焼き鳥 たまには色々な種類の焼き鳥をお家で作って家族と楽しむのも良いですね。 ねぎま、ささみレモン胡椒、せせり、レバー、つくね、 豚バラトマト、焼きしいたけとししとう。 つくねとレバーはたれ、あとは塩焼きです。

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ 豚キムチうどん ☜ レシピあり ꕤ 豆腐蒸し ꕤ れんこんの梅きんぴら ꕤ きゅうりのピリ辛漬け ꕤ ミニトマトのツナ和え ꕤ ミニ野菜サラダ ꕤ フルーツ 豚キムチうどんです◥█̆̈◤࿉∥ 雨で寒かったので、 ピリ辛の温かいおつゆが最高…🤟 麺を2束のところ、 ぼーっとしてて3束茹でてしまった🤦🏻‍♀️ のでおつゆが見えてない💦

okapii.703

#和定食風ごはん ❁ 栗と木の子の炊き込みご飯おにぎり ❁ なめこと豆腐の味噌汁 ❁︎ 鶏挽肉と豆腐の彩り袋煮 ❁︎ 鶏むね肉のさっぱりレモン蒸し ❁︎ ブロッコリーの胡麻和え ❁︎ 長芋のステーキ柚子胡椒添え ❁︎ だし巻き卵 ❁︎ 黒豆煮 ❁︎ みかん🍊 彩り袋煮のレシピ載せています。 ヘルシーで美味しい一品です。 簡単にできますのでよかったら使ってみてくださいね。

ともたん

🍽 ある日の晩ごはん 🍽 ♦︎ 和風ハンバーグ (大根あおろし) ♦︎ マグロとアボカドのキムチ和え ♦︎ 小松菜とひらたけのガーリック炒め ♦︎ 野菜スープ ♦︎ パイナップル 豆腐を入れたのでふわっふわっなハンバーグ が焼けました〜🎶

okapii.703

数の子のおにぎりが美味しいごはん ❁ 数の子とクリームチーズの塩昆布おにぎり🍙 ❁ 鶏手羽元と卵のすっぱ煮 ❁ きんぴらごぼう ❁ 茄子とトマトの和風マリネ ❁ かぼちゃのサラダ ❁ 根菜と長ネギの味噌汁 ❁ いちご 数の子を使ったご馳走おにぎりを作りました。 簡単ですがレシピ載せています。 最後に材料の画像もあります。 数の子+クリームチーズ+塩昆布の掛け合わせが最高に美味しいご馳走おにぎりです。

arisa

𖧵十六穀米 𖧵ちくわの海苔巻きチーズフライ 𖧵えのきと人参の卵スープ 𖧵きんぴらごぼう 𖧵レディーサラダ大根の甘酢漬け 𖧵ちくきゅう 𖧵カニカマとスプラウトのサラダ 𖧵りんご 🍚🫘🧀 ちょっとヘルシーな感じの夜ごはん🤸 前日の残りのちくきゅうがあり、 メインとちくわ被りしてしまいました😂 :

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ 酢豚 ꕤ かぶの梅和え ꕤ カラフル人参とごぼうのサラダ ꕤ 塩ダレキャベツ ꕤ ごはん ꕤ 里芋と小松菜と生姜のスープ ꕤ フルーツ 昔はあまり好きではなかった酢豚。 いつの間にか大好きになっていて…✨✨ あ。でもパイナップル入ってるやつは たぶん今でも苦手😇 給食で出てきた時衝撃だったな…

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ 鰆の炙り ꕤ 納豆 ꕤ 漬物 ꕤ 茶碗蒸し ꕤ ごはん ꕤ お味噌汁 ꕤ フルーツ 今日は和食🤟✨ 鰆のお刺身を炙って〜、 あとは食べたいものをちょこちょこ。

ぐれこ

わかめが思ったより無くて 寂しいわかめごはんになりました 笑

ぐれこ

なんとか出来ました〜 ☺︎

☺︎Forest

趣味の資格試験のため、 脳みそに栄養を送るべく 朝からしっかり頂きます。 タンパク質やイソフラボンが豊富な厚揚げで、肌を作るモトや女性ホルモンの原料となる栄養を摂って美肌作り効果を期待します。 脳の栄養源はブドウ糖のみ!なので、お米でしっかり炭水化物もチャージします。 王林は赤りんごよりもポリフェノールが豊富で、抗酸化作用などにより美白効果も期待したいです。 りんごは血糖値コントロールや腸活にも効果があると言われているので、旬の今に是非重宝したい果物です。 ☺︎Forest

arisa

𖧵十六穀米 𖧵ちくわの海苔巻きチーズフライ 𖧵えのきと人参の卵スープ 𖧵きんぴらごぼう 𖧵レディーサラダ大根の甘酢漬け 𖧵ちくきゅう 𖧵カニカマとスプラウトのサラダ 𖧵りんご 🍚🫘🧀 ちょっとヘルシーな感じの夜ごはん🤸 前日の残りのちくきゅうがあり、 メインとちくわ被りしてしまいました😂 :

arisa

𖧵ごま豆乳鍋 𖧵赤大根ときゅうりのツナサラダ 𖧵枝豆がんもの含め煮 𖧵ほうれん草と人参のごま味噌和え 𖧵りんご 🍲🥛🌶️ 冬は鍋が助かりますね〜☺️ :

☺︎Forest

お魚メインの夜ごはんです。 鯖は蒸し籠つきのお鍋で蒸し調理しています。 焼くよりも蒸す方が鯖の水分が飛びにくくしっとりふっくら仕上がる気がします。 また焼き調理で発生しやすいAGEs(終末糖化産物、いわゆる老化のもと)を減らせるかなと思います。 籠にレタスを敷いて鯖を乗せることで、クッキングシートを使わずにレタスごと頂いてゴミ削減を図りました。 籠の下ではお味噌汁を仕込んで、2品同時のズボラ調理です!笑 鯖にはヨーグルトと粒マスタードを和えたソースをかけました。鯖が脂質多めなので、マヨネーズの代わりに無糖ヨーグルトを使ってさっぱりと頂けるかなと思います。 今日の振り返りとしては、 お魚の良質な脂をたっぷり摂れたのは良かったですが、鯖がボリューミーだったので1切れを2人でシェアするくらいの量にして、 代わりに副菜で納豆を足したら植物性タンパク質も摂れて良かったかな??と思います。 また、お味噌汁には油揚げを足すか、ごま油orオリーブオイルを足したら、脂溶性ビタミンも効率よく摂れたかな?と思います。 次回はそうしてみよう⭐︎

okapii.703

#お盆ごはん ❁ 湯葉と切り干し大根のピリ辛酸辣湯 ❁ 麻婆なめ茸 ❁ れんこんとトマトのマリネ ❁ 長芋とトマトとナスの味噌チーズ焼き ❁ ひじきのおにぎり ❁ 味玉 ❁ キウイ🥝 今日の献立はスープがメインなんです。 湯葉と切り干し大根の入ったピリ辛の和風スープ。 ピリ辛は体も温まりますよね。 麻婆なめ茸は手作りなめ茸で作っています。 片栗粉を入れなくてもなめ茸でとろみがつくので goodです。

okapii.703

#オープンサンド で朝ごはん🥚 オープンサンドはバター炒めしたほうれん草+生ハム+スクランブルエッグです。 一つでお手軽に野菜もタンパク質もしっかり摂れます。 ❁ ほうれん草とスクランブルエッグのオープンサンド ❁ 柿と赤カブのマリネサラダ ❁ ソーセージ ❁ フリルサラダとプチトマト ❁ 人参のポタージュ ❁ コーヒー

arisa

🥬🥕🌀 𖧵はちみつがけ白パン 𖧵ロール白菜のクリーム煮 𖧵アボカドとモッツァレラのバジルマヨサラダ 𖧵いちご 𖧵りんご ロールキャベツならぬロール白菜に 初めて挑戦しました ˊ˗ 難しいイメージだったけど レンジで白菜温めて、タネ作って、 巻き巻きして、煮込めば簡単✨ 息子の取り分け用に大きめの人参1本分も一緒に入れたから お鍋の中が人参だらけになりました🎉🥕🎉 :

ぐれこ

12月に入りクリスマスを ちょっと意識し始めました 𓍄 𓃕

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ ふわとろ卵の豚ロース味噌漬け丼 ☜ レシピあり ꕤ 水菜のツナ和え ꕤ 生姜の甘酢漬け ꕤ 漬物 ꕤ 大根スティック ꕤ お味噌汁 ꕤ フルーツ 最近ふと、食に関する資格取りたいな〜って思って。 あんまり知識なく作ってるから、 知識あったらもっと面白いんじゃない!?とか、 為になるんじゃ!?とか。 でもそもそも、 勉強嫌いだったわたしがちゃんと勉強して 試験に合格できるのか…… (高校受験の時ほぼほぼ白紙で出した人😂)

okapii.703

#すき焼き鍋定食風ごはん ❁ すき焼き風鍋 ❁ たこときゅうりの酢の物 ❁ ひじきと蓮根入り炒り豆腐 ❁ しじみの味噌汁 ❁ 白ごはん ❁ ぬか漬け(赤かぶ、人参、長芋) ❁ うさぎりんご 一人用の土鍋を使ってお一人様すき焼き鍋風です。 豆腐は木綿豆腐をバーナーで炙って焼き豆腐を作って 使っています。 その方が出来立ての感じがあって美味しいですよ🤗

okapii.703

れんこんで2品作っています。 どちらも笠原 将弘シェフのレシピから。 レンコンのすり流しはお雑煮にも良さそう。 どちらもとても美味しいです。 レシピは、『笠原シェフ+レシピ名』を入れて検索すると 出てくるのでぜひチェックしてみてくださいね🌿 ❁ れんこんの鶏そぼろ炒め ❁ レンコンのすり流し ❁ 塩おにぎり🍙 ❁ セロリの塩昆布ごま酢和え ❁ 無限ピーマン ❁ 味玉 ❁ ぬか漬け(蕪、胡瓜) ❁ みかん

okapii.703

#オープンサンド で朝ごはん🥚 オープンサンドはバター炒めしたほうれん草+生ハム+スクランブルエッグです。 一つでお手軽に野菜もタンパク質もしっかり摂れます。 ❁ ほうれん草とスクランブルエッグのオープンサンド ❁ 柿と赤カブのマリネサラダ ❁ ソーセージ ❁ フリルサラダとプチトマト ❁ 人参のポタージュ ❁ コーヒー

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ ふわとろ卵の豚ロース味噌漬け丼 ☜ レシピあり ꕤ 水菜のツナ和え ꕤ 生姜の甘酢漬け ꕤ 漬物 ꕤ 大根スティック ꕤ お味噌汁 ꕤ フルーツ 最近ふと、食に関する資格取りたいな〜って思って。 あんまり知識なく作ってるから、 知識あったらもっと面白いんじゃない!?とか、 為になるんじゃ!?とか。 でもそもそも、 勉強嫌いだったわたしがちゃんと勉強して 試験に合格できるのか…… (高校受験の時ほぼほぼ白紙で出した人😂)

arisa

𖧵鶏ももと大根のうま煮 𖧵きのことわかめのすまし汁 𖧵赤大根ときゅうりのツナサラダ 𖧵枝豆がんもの含め煮 𖧵ほうれん草と人参のごま味噌和え 𖧵りんご 大根を頂く季節☃️🤍 メインのうま煮は我が家の冬の定番料理です🐓 :

okapii.703

#サーモンとほうれん草のクリームパスタ 冷凍しておいたノルウェー産サーモンを 使ってクリームパスタを作りました。 所要時間はパスタを茹でる時間も含めて15分くらい。 @hirochi_kitchen さんの 世界一めんどくさくないグラタンの作り方を知ってから ホワイトソース作りはすべてこれ。 グラタンだってドリアだってクリームパスタだって 絶対にダマにならずにあっという間に 美味しいホワイトソースが完成です。 ひろちさんのホワイトソースのレシピ載せておきますね。

☺︎Forest

冬至☆柚子 ひと足早いお正月風の夜ごはんです。 冬至の今日、柚子湯のために購入した柚子の皮を活用した鰤の蒸し焼きと、お雑煮スープです。 蒸し籠付きお鍋で、鰤とお雑煮は同時進行で時短調理できました。 今が旬の白菜で簡単サラダ、タンパク質補給に節約食材のひとつ木綿豆腐に登場して頂きました。 お雑煮は鶏手羽元肉でお出汁を取りつつタンパク質補給、ほうれん草で鉄分補給を図りました。

cooking panda

椎茸にクリームチーズを詰めて豚肉で揚げると…椎茸が主役級のおかずに‼️✨ 衣づけなどちょっと手間はかかるけど、手間かけてでも食べたい味間違いなし😎

okapii.703

#ワンプレートごはん オープンサンドで朝ごはん。 アボカドはカットして使うつもりが開けたら怪しいところがあって断念💦 そんな時は怪しいところを取り除いてディップにして使うのがいちばん🤗 生ハムと卵を乗せれば美味しいオープンサンドに✨ パスタとのW炭水化物ですが、パスタソースは大豆ミートと根菜でヘルシーです🍝 ❁ 生ハムとアボカドディップと卵のオープンサンド ❁ 根菜と大豆ミートのボロネーゼ ❁ グリーンサラダ ❁ じゃがいものポタージュ ❁ カフェラテ

cooking panda

タンドリーチキンのカレー風味って食欲湧きますよね🤭 つい食べ過ぎてしまうのでお米は雑穀米にして、八朔サラダでサッパリ🥗✨ そしてじゃがいものチーズガレット🧀 SNSで見かけて気になってたので試してみたけど、見た目がイマイチだ😅 味はとっても美味しいんだけど何が悪かったのかなぁ🤔

mogmog

キャベツともやしたっぷりとんぺい焼き!子ども達がたくさん食べてくれます。

okapii.703

数の子のおにぎりが美味しいごはん ❁ 数の子とクリームチーズの塩昆布おにぎり🍙 ❁ 鶏手羽元と卵のすっぱ煮 ❁ きんぴらごぼう ❁ 茄子とトマトの和風マリネ ❁ かぼちゃのサラダ ❁ 根菜と長ネギの味噌汁 ❁ いちご 数の子を使ったご馳走おにぎりを作りました。 簡単ですがレシピ載せています。 最後に材料の画像もあります。 数の子+クリームチーズ+塩昆布の掛け合わせが最高に美味しいご馳走おにぎりです。

ぐれこ

エリンギのフライが ザクザクで美味しくできました ♩

☺︎Forest

アルモンデごはん+モスチキン🍗 夫氏リクエストでメインはモスチキン。 胸肉&米粉であっさりしっとり、胃もたれしづらく食べやすいです。 リースサラダはふるさと納税で頂いたホタテのお刺身と、冷蔵庫ストックのミニトマト・キウイで、節約しながらも彩り華やかに努めました。 母からじゃがいもを一箱もらったので、 ハッセルバックポテトにしました。 シュトーレンは主婦になってから毎年の手仕事にしていますが、今年は薬膳を学んだので、それを生かしたレシピにしました。 工程はABCクッキングスタジオで学んだやり方で、 混ぜ込み具材を"なつめ""チンピ""クルミ"とし、生地にはココアパウダーを加えました。 貧血予防や美容、ビタミン補給を図れる薬膳ブレッドとなってくれることを期待したいです。

ぐれこ

頂き物の立派な椎茸で肉詰め とっても美味しかったです ♩

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ 酢豚 ꕤ かぶの梅和え ꕤ カラフル人参とごぼうのサラダ ꕤ 塩ダレキャベツ ꕤ ごはん ꕤ 里芋と小松菜と生姜のスープ ꕤ フルーツ 昔はあまり好きではなかった酢豚。 いつの間にか大好きになっていて…✨✨ あ。でもパイナップル入ってるやつは たぶん今でも苦手😇 給食で出てきた時衝撃だったな…

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ パスタ ꕤ カラフル人参のグリル ꕤ サーモンのカルパッチョ ꕤ 野菜サラダ ꕤ パン ꕤ 里芋とベーコンのコンソメスープ ꕤ フルーツ パスタはホエイ生パスタ✨✨ 伊勢海老のクリームソース、 あおさとたらこのホエイクリームソース、 どちらも食べたかったので 夫と半分ずつ☺️︎💕︎ 伊勢海老のクリームソースのほうは、 糖質オフなんですよ〜😍 ホエイが入った麺は、 もちもちとしていて食べ応えあって美味しい!! 糖質オフの方は、 1食あたり211kcal😳 罪悪感なく食べれるの嬉しい…❤️❤️❤️ お味もしっかりしていて大満足🫶

arisa

🫘👹🍲 𖧵厚揚げと白菜の照り焼き肉巻き 𖧵具沢山けんちん汁 𖧵ハムコーンサラダ 𖧵なすのごまポンナムル 𖧵りんご けんちん汁は節分で余った 福豆 を活用🫘ˊ˗ 里芋、ごぼう、大根、人参、 福豆、こんにゃく、油揚げ入りで とろみをつけて温まる感じにしました🧡 :

arisa

𖧵大根葉としらすのふりかけご飯 𖧵白菜ミルフィーユ鍋 𖧵スプラウトとコーンのサラダ 𖧵筑前煮 𖧵りんご 年始に家族みんなで胃腸風邪になり、 病み上がり&頂いたお野菜たちを使いたくて 再びミルフィーユ鍋に🍲🥢 病み上がりに沁みるお味でした❤️‍🩹 ふりかけは葉付き大根を貰ったら必ず作る 我が家の定番🥬🐟🍚 (もうこれしか思いつかないだけかも笑) :

emomi

秋のらしい献立です!🍁 旬の秋刀魚ときのこ、さつまいもを美味しくいただきました🌾

okapii.703

れんこんで2品作っています。 どちらも笠原 将弘シェフのレシピから。 レンコンのすり流しはお雑煮にも良さそう。 どちらもとても美味しいです。 レシピは、『笠原シェフ+レシピ名』を入れて検索すると 出てくるのでぜひチェックしてみてくださいね🌿 ❁ れんこんの鶏そぼろ炒め ❁ レンコンのすり流し ❁ 塩おにぎり🍙 ❁ セロリの塩昆布ごま酢和え ❁ 無限ピーマン ❁ 味玉 ❁ ぬか漬け(蕪、胡瓜) ❁ みかん

ぐれこ

YouTubeで見つけた てりたまポークです お肉は豚こまを丸めて焼いたものです ⋆⁺₊⋆

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ 酢豚 ꕤ かぶの梅和え ꕤ カラフル人参とごぼうのサラダ ꕤ 塩ダレキャベツ ꕤ ごはん ꕤ 里芋と小松菜と生姜のスープ ꕤ フルーツ 昔はあまり好きではなかった酢豚。 いつの間にか大好きになっていて…✨✨ あ。でもパイナップル入ってるやつは たぶん今でも苦手😇 給食で出てきた時衝撃だったな…

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ ペッパーランチ風 ꕤ 野菜スティック ꕤ 和風ポトフ 味付けにはバカびたしを。 こちらのタレはドロっとしてるから ごはんがべちゃっとすることなく、 しっかり味に仕上がります!!! この焼肉のタレ、 ほんとにハマる😍❤️❤️❤️ もともとはキャンプ用に作られたみたいだけど、 あまりの美味しさに家で使う人も多いんだとか🤟 この度、 このバカびたしにもバカまぶしにも使える 10%OFFクーポン発行していただきました!! Instagramのリンクから見れます✨

marju+

親子丼の鶏肉と玉ねぎは少し香ばしく焼いてから、調味料で煮込むと旨味が増して美味しい🍀 卵も2回に分けてとろんっと仕上げました☺️

okapii.703

ドレスドオムライスのように見えますがドレス卵と焼きベーコンを乗せた甘くないお食事系のパンケーキです🥞 エリンギステーキ、フレッシュサラダ、ボイルブロッコリーを添えたお野菜いっぱいのワンプレート朝ごはん。 ❁ ベーコンと卵のパンケーキ ❁ エリンギのステーキ ❁ 彩りサラダと2色の茹でブロッコリー ❁ 残り野菜とSOVE入りのミルクスープ ❁ りんごジュース

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ 豚キムチうどん ☜ レシピあり ꕤ 豆腐蒸し ꕤ れんこんの梅きんぴら ꕤ きゅうりのピリ辛漬け ꕤ ミニトマトのツナ和え ꕤ ミニ野菜サラダ ꕤ フルーツ 豚キムチうどんです◥█̆̈◤࿉∥ 雨で寒かったので、 ピリ辛の温かいおつゆが最高…🤟 麺を2束のところ、 ぼーっとしてて3束茹でてしまった🤦🏻‍♀️ のでおつゆが見えてない💦

okapii.703

#和定食風ごはん ❁ 塩おにぎり ❁ しめ鯖 ❁ 鶏胸肉のマヨ磯辺唐揚げ ❁ ほうれん草の胡麻和え ❁ 赤かぶの胡麻昆布和え ❁ 彩り卵の袋煮 ❁ 長芋の梅干し和え ❁ 木の子入りぬるねばスープ ❁ みかん🍊 お肉もお魚もあると満足感ありますね。 彩り袋煮にはほうれん草とにんじんで。 塩おにぎりの塩は #ろく助の塩 を使っています。 昆布、干椎茸、干帆立貝が入ってるから旨み調味料で とても美味しいのでおすすめです。

ぽん

新米の美味しい季節になりました。🍚 まとまりのない献立となってしまいましたが、、、 好きなものを寄せ集め夕食です!! 千枚漬けはだいこんを消費しきれない時、たくさん漬けてストックしています!

mogmog

つくねは串に刺した方が子供達が喜びます!! つくねは軟骨入りとノーマルの2種類。 味付けも変えれば良かったですが食感が変わるだけでも楽しめました。 きゅうりの青唐辛子味噌。最近は切らすことなく常備してます!

okapii.703

#豆皿ちょこちょこごはん ❁ 塩おにぎり ❁ 鮭の西京焼き ❁ 明太子入り卵焼き ❁ 鶏ももの塩麹ネギ焼 ❁ ブロッコリーのごま和え ❁ 柿と豆苗のサラダ ❁ 3種のぬか漬けとしそ梅干 ❁ 絹揚げと根菜の味噌汁 ❁ みかん 豆皿並べ。 ちょこちょこと並べるとなんとも楽しい♬ 卵焼きは🥚1個で作ったのでかなり小さめ😂 中には めんたいチューブのものを使っています。 1回ずつの使い切りになっていてとても便利。

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ 酢豚 ꕤ かぶの梅和え ꕤ カラフル人参とごぼうのサラダ ꕤ 塩ダレキャベツ ꕤ ごはん ꕤ 里芋と小松菜と生姜のスープ ꕤ フルーツ 昔はあまり好きではなかった酢豚。 いつの間にか大好きになっていて…✨✨ あ。でもパイナップル入ってるやつは たぶん今でも苦手😇 給食で出てきた時衝撃だったな…

okapii.703

# 和食ごはん ❁ 肉巻き半熟卵 ❁ 揚げ出し豆腐の野菜あんかけ ❁ 松前漬けのほうれん草和え ❁ 長芋とめかぶの山葵しょうゆ ❁ 十六雑穀ごはん ❁ 鶏と色々野菜の味噌汁 半熟卵は豚バラ肉を巻いて甘辛で炒めてます。 中は黄味がとろ〜りで美味しい♡ 揚げ出し豆腐も野菜のあんかけをのせると美味しさも さらにアップ。 お野菜もとれてボリュミーな一品になります。

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ ピリ辛てりたま丼 ☜ レシピあり ꕤ トマトのうま塩和え ꕤ 南瓜の塩麹煮 ꕤ ピーマンのツナ和え ꕤ 赤かぶのお漬物 ꕤ お味噌汁 ꕤ フルーツ 卵にマヨネーズを入れて焼くことでふわとろに❤️ 仕上げにぴゅーっとマヨネーズをかけたら… 最高…🫶 ピリ辛の鶏肉との相性もばっちり🤟︎💕︎

mogmog

甘酢が好きで甘酢にしたかったけど甘酢の頻度が多いので今回は甘辛く!!

arisa

🐖🧀🥟 𖧵豚チー棒餃子 𖧵クリーミーキムチスープ 𖧵ハムコーンサラダ 𖧵鶏肉と大根のとろとろ煮 𖧵こんにゃく田楽 𖧵りんご チーズを豚肉で巻いて、 さらに餃子の皮でくるっと包んで焼いただけ! 皮は残ってた分だけなので、 半分は皮あり、半分は肉巻きのみにしました🙆🏻 :

ぐれこ

串なし焼き鳥みたいな感じなので 居酒屋さん風におにぎりにしました ♩

mogmog

前回そんなに食べなかったのに 今回は子供達に好評でした。 次回はもっと量を作ろう。 近々またやろう。 ネギ入りのつくねと 大葉に梅たれの2種類にしました。 紅葉狩りに行った時のもみじ🍁を冷凍保存しておいた物を使いましたー!

arisa

𖧵照り焼きちくチー肉巻き 𖧵さつまいもと玉ねぎの味噌汁 𖧵大豆とコーンのコロコロサラダ 𖧵金胡麻豆腐 𖧵切干大根の煮物 𖧵りんご 𖧵柿 メインの肉巻きは 中に短冊状にしたスライスチーズとちくわを 紫蘇と豚肉でくるくると🐖🌿 太ちくわを使ったので とってもボリューミーで食べ応えがありました🌟 :

ぐれこ

エリンギのフライが ザクザクで美味しくできました ♩

ぐれこ

YouTubeで見つけた てりたまポークです お肉は豚こまを丸めて焼いたものです ⋆⁺₊⋆

aimin𓎩𓌉𓇋 おうちごはん

ꕤ 串焼き ꕤ おにぎり おうちで串焼き屋さん🤟❤️ 目の前で焼いて〜、 出来たてをパク❤️❤️❤️ お酒が進むのなんの🤩🍺💕 焼けるのを待つ間に食べる つまみ用意するの忘れた🤦🏻‍♀️💦

arisa

🐖🧀🥟 𖧵豚チー棒餃子 𖧵クリーミーキムチスープ 𖧵ハムコーンサラダ 𖧵鶏肉と大根のとろとろ煮 𖧵こんにゃく田楽 𖧵りんご チーズを豚肉で巻いて、 さらに餃子の皮でくるっと包んで焼いただけ! 皮は残ってた分だけなので、 半分は皮あり、半分は肉巻きのみにしました🙆🏻 :

arisa

🐟🍚🍜 𖧵ちりめんじゃこごはん 𖧵具沢山豆乳うどん 𖧵こんにゃく田楽 𖧵スプラウトとカニカマのサラダ 𖧵ほうれん草のごま和え 𖧵りんご 𖧵いちご 前日の豆乳鍋の素の残りで具沢山おうどんに💫 私は体調悪くてほぼ食べれなく、 仕事で疲れて朝帰宅した👨🏻さんのご飯を 撮らせてもらったので、 朝の光でいつもと違って写真が明るめ🌞✨ :

loading...